久々にカラオケ
今日は午前中は地味な袋詰めと郵送作業で,昼食後久々にヒトカラ2時間1本勝負。
しかし最近新たな曲の仕入れが難しく,カバーを増やしてばかりの状況^^;
YOASOBIの夜に駆けるも歌ってみたけど口が回らない^^;
まあでも久々に運動にもなったし,ずっとたまってたビッグエコーのポイントも使う方向になったのでまあいいでしょう。
今日は午前中は地味な袋詰めと郵送作業で,昼食後久々にヒトカラ2時間1本勝負。
しかし最近新たな曲の仕入れが難しく,カバーを増やしてばかりの状況^^;
YOASOBIの夜に駆けるも歌ってみたけど口が回らない^^;
まあでも久々に運動にもなったし,ずっとたまってたビッグエコーのポイントも使う方向になったのでまあいいでしょう。
本日夜に引き取り完了。それ自体はスムーズだったのですが,スマートフォンの読み取りが結構シビアですね。。。
位置なのかですが,マイナポイント登録の際に四苦八苦しましたがようやく成功したので,これからしばらくマイナポイント取得を優先しましょう。
マイナンバーカードを持って得することは,しばらく先かな。。
土曜日は何もなし。少し片づけましょうかね。
日曜はM-line Special 2021~Make a Wish!~参加。その前,午前中に映画「あの頃。」を見る方向にしましょう。
少しずつ片づけを進めてはいるもののなかなか物は減りません。
というか,雑誌とかコンサートやフィギュアスケート各大会のパンフレットとかが捨てきれないですね。これがかなりの容量を食っています。古いパズル雑誌は解く暇もないので捨てましたが。。。このへんをどこかで見切らないといけなさそうです。
あとは録画のDVD/BDも,1000枚に達しそうですがどうするかな。。。そこまでのスペースではないので,これは工夫できそう。
6日土曜:血圧が微妙なので一応通院
7日:特になし,夜ちょい打ち合わせ(LINE)
という感じなのでゆっくりします。なんかやっぱり1週間自宅でずっとは疲れるので,少しは外に出ないと…太陽すらほとんど見れてないしね。
のDMが届きました。まあ作るのはいいのですが,受け取りが最大の課題ですね。結局市役所にビジネスアワーに行くしかない可能性が高いので。。。検討中。
平日は全く外出しないので週末はだいたい久々の外出になります。
FAJ関西支部臨時運営委員会がメインですが,そのついでに通帳に記帳したり,郵便を出したり,明日のハロコンのチケット発券したり,明日母港部活用の資料をコピーしたりといろいろ。まあでもこういうのが逆に気が紛れますよね。
メインの運営委員会は,オンライン+リアルのハイブリッド開催を試す場とともに,改めて自分を見つめ直せる場になりました。
今年はわりと多めの5枚の切手シート当選。それより上の賞品はさすがに当たりませんね。
今年の1等は現金30万円か電子マネー31万円分ということですが,もしこれが当たってたら悩んだところ。こんな額を入金して使うことを想定してないですしね。。。
旧料金の切手シートも実は結構たくさん余ってたりするので,順次使いましょう。
ということで,在宅勤務ながらフルスロットルでの勤務となっております。
出勤するしないにかかわらず頑張れる力をつけましょうという感じです。休憩をどう取るかを考えながらですが。今週も頑張りましょう。
最近のコメント