CS終わり
台風が去って今日はプロ野球とラグビーの大一番。
プロ野球,セパともあっさり決まってしまいました。パの西武はここまで投手がひどく打者が打てなくてはどうにもでした。
セの阪神はまあここまで来たことが奇跡に近いので善戦したねという感じです。
ラグビーはどうなるか…先制されたが追いつきそう。面白くなりそうですね。
台風が去って今日はプロ野球とラグビーの大一番。
プロ野球,セパともあっさり決まってしまいました。パの西武はここまで投手がひどく打者が打てなくてはどうにもでした。
セの阪神はまあここまで来たことが奇跡に近いので善戦したねという感じです。
ラグビーはどうなるか…先制されたが追いつきそう。面白くなりそうですね。
基本的に私はCS反対派ではありますが,ルールはルールなので。
ということで中日のアシストもいろいろありましてCSになんとかいけました。DeNAには相性が非常にいいので,短期決戦なら勝てる!という意気込みとなっておりますが,1位が強いからなあ。。。
今日は朝から大ニュース。まずは世界陸上男子50km競歩で歴史的金メダル!
日本も強くなりましたが,念願の金メダルでしたね。しかも最初から最後までトップを譲らない強さでした。
そして阪神の試合は,メッセンジャー引退試合でもありましたが単なる消化試合ではなくCS進出を賭ける試合になり見事勝利。絶望的な状況でしたがあっという間にあと1試合勝てばになりました。最後の最後まで頑張りましょう。。
テニスを生で見るのは20年以上前にサンノゼにいたとき以来です。今年は有明が改装などの影響で,初の大阪開催という後押しもあり行ってきました。残念ながら大坂なおみさんは昨日と明日の出場でしたが...
席は最前列ですが端のほうで,目線から撮るとこんな感じ。サービスの角度によってはこっちに飛んでくる感じです。
別のコートではダブルスも行われていたのですが,結局こちら(シングルス2回戦4試合)に張り付きでした。
第1試合:スティーブンス(USA)vsジョルジ(ITA)
パワーを見せつけたジョルジが圧倒。世界ランクとしてはスティーブンスが圧倒的に上ですがあてになりませんね。
第2試合:フリンク(RUS)vsブティンツェワ(KAZ)
ベースライン上で打ち合いながら徐々に力を出したブティンツェワがリードを広げて勝利。小さい選手ですが力があります。
第3試合:ベキッチ(CRO)vs土居美咲(JPN)
最初リードされるも隙をついて追いつきタイブレークになり,第1セットを土居がもぎとり大盛り上がり。その勢いを持ち越し見事勝利!
実は7月末にサンノゼ(Mubadala Silicon Valley Classic)であたって負けてたものの接戦で,今回はその借りを返しました。彼女もそんなに大きいわけではないのですが。
第4試合:パブリュチェンコワ(RUS)vsベルテンス(NED)
こちらは2人とも大柄。一番テニスらしく,相手のいやなところをつき,前後左右に揺さぶりが見れたのはこの試合でした。世界ランク8位のベルテンスでしたがこの大会は初戦,入りがいまいちな間にパブリュチェンコワが第1セットを取り,第2セットは一進一退も最後に抜け出して勝利。
昼の時間帯はさえぎるものがない炎天下で水分塩分とりまくりでしたが,夕方以降は非常に気持ちよく見ることができました。
オリンピックのほうは確定していますが,パラリンピックを見るというのもなかなか機会がないので明日申し込む予定。
オリンピックのように土曜昼の競技があまりないようなので,ホテルが大変になることはないと予想して土曜夜とか日曜朝に申し込むかな。。。
オールスターの合間でしたがすごい気のある試合でした。ここで王座に返り咲けるとは。
年寄りと自虐ネタでしたがまだまだ頑張って欲しいですね。
当落出ましたね。私は宿泊しなくてよい土曜の昼を3つ申し込みましたが、当たったのはハンドボール女子予選のみ。まあでも当たっただけよしでしょうか。
あとは日本戦が来てくれるとなおいいけど。
昨夜になりようやく混雑も落ち着いてきたので申し込みました。
とりあえず,宿泊を伴うとおそらく大変になる(ホテル代は高騰するでしょう)ので,宿泊を伴わず日帰りで見に行けそうな日程に絞って,種目は適当にばらしました。新幹線はさすがに大丈夫でしょうから。
あとは当たるかどうかと,その試合に日本がからむかどうかは運次第ですね。
今日も仕事が遅くまで。で帰ったらまだ阪神戦やってますね。。。12回までいって勝ち越したもののまだ危ない状況になるという困った試合。
比較的好調になってきただけに粘って欲しいですが。どうかな。。。
いろんなところで出ていますが代表してナタリーより
日テレNEWS24を録画していたのですが始球式は放送してくれませんでした(泣
キャリアは長いものの,℃-uteはこういう現場とはほぼ無縁だったのでようやく実現。しっかりニュースになってるしきちんと練習しているしさすが。最近の違う鈴木さんがニュースになったのとは違います^^;
最近のコメント